2020/10/14裁判から1週間経ちました。判決直後の報告会では「国は告訴する可能性高い」と言ってたような。
だからの呼び掛けなのです。
inoken-hokkaido.com
亡くなって7年
労災申請して5年
裁判で3年
ヤフコメが優しい。世の中こんなに吃音持ちに優しければ良いのに。
自死された方は吃音をカミングアウトしての就職でした。就職前の話と実際が全く違ってて。
パワハラで適応障害・鬱になってしまい、正常な判断が出来ず(数年前朝日新聞や北海道新聞で報道済み)
news.yahoo.co.jp
北海道言友会のメーリングリストに流れててて。速攻で買って記事読みました。判決が10/14にあると
これ読むと、患者の暴言と言うより、職場のパワハラだと思いました。「言い直しを止めさせて」って言う患者さんもいたようです。
その病院に就職して4ヶ月での自死でした。
亡くなる日の10日後位に、北海道吃音キャンプで会えるはずでした。挨拶したかった。
労災申請を2回却下されて、裁判となりました。
当日、札幌地方裁判所に行き、裁判&報告会参加しました。
裁判所に行くのは小学校の体験授業以来。
7階で一番大きな部屋で、でも2m間隔開けないと座れないので入れない人が沢山いて。
部屋のドア開けたままの判決でした。裁判自体は2分位。報告書が60P位あるとの事。
判決は「労災認定(正確には労災不認定の却下)」でした。
報告会会場に移動
以下、メモ書きを編集して書きます。間違い指摘されたら削除・訂正します。
会場設営してたのは
「北海道過労死を考える会」「過労死を防ぐ家族会」の方達だったように思う。
「新人看護師の自死」って結構あるらしく、裁判中の案件もあるとの事でした。
新聞社3社、地元雑誌1社来て、取材されてました。裁判所にもいたと思う。
弁護士さん2人到着し、それぞれ想いを語ってました。
報告書60Pを15分程度で読んでの感想・想いなのでこれから後で訂正があるかもですが。
1.病院のパワハラ認定
吃音持ちに「説明のやり直し」させるのは効果ない。続けさせたのはパワハラにあたる。
2.試用期間の延長理由による心理的負担
飯山さんだけが期間延長。延長理由(報連相の不備)は吃音由来でパワハラにあたる。
3.患者からの叱責
「替えてくれ」「何言ってるか判らない」等の暴言を浴びる労災認定は「強・中・弱」の強が1つあれば認定となる。
弁護士さんの見立てだと中2、弱1で合せ技で認定になったのではないかと言ってた。
1に関してはK先生の意見書が影響与えたはず。心理的負荷の認定で吃音の心理的負担を一部認定したのが画期的。
これが認められれば、吃音だけでなく他の障害にも判例になるかも
1.エポックメイキング
朝ドラで吃音持ち設定が主役になる時代。
STVで放送した飯山さんのスピーチの映像を提出し、裁判官から「視ました」と返答いただけた
2.証人尋問
厳しい指導をした人への尋問が素晴らしく、パワハラ認定に大きく寄与した(北方ジャーナルの記事)
3.沢山の方が見守ってる姿勢
裁判には常に多くの傍聴者がいた。
国が控訴しないように引き続きご協力お願いします
俺が思った事
・吃音が労働の障害になると一部認められた。吃音持ちとして、仲間としてうれしい。確定してほしい。
・吃音は個人の脆弱性ではなく、本来は社会モデルで解決すべき。
・合理的配慮あればもっと働ける。働く権利、吃音持ちだってある。
・飯山さんはカミングアウトしての就職で、本人できる事は全てやっている。なんで死ななければらなかったのか、本当に悔しい。
過労死~の会の方のスピーチを聞いて、看護師って大変なんだなと思った。
でも、ヤフコメ読むと「新人をサポートできない病院がダメ」ってホント、その通りだなって思った。
合理的配慮って要は「少し優しく接する」って事だと思う。
実際吃音は精神的抑圧って悪い方に出るし。
「吃ってもしょうがない」と開き直ってる俺ですが、
直ぐに「バカ」「キチガイ」って言う同僚には自分を守るために関わらないようにしてるし。
みんな少し優しくしてくれれば。
吃音持ちも吃音に甘える事無く、切磋琢磨は必要だと強く思いますが、
それを周りが「もっと努力しろ」って言うのはパワハラ・イジメだ。
出来ない事もあるのが吃音で、それが障害だと思う。
この判例で益々吃音持ちさんの就職が不利になるのではと心配する人がいた。
そうならないように。媚びるのではなく、「ぜひ我社に来て」って言ってくれるようなスキル身に付けないと。
理想は社会モデルなのだから、そんな必要は無いのだけれど。
飯山さんは誘われてその病院に決めました。だからだから、悔しいし、無念だし。どうすれば、とも思う。